コンビニ

ローソンのガツンと旨辛サラダチキンローストのレビューと美味しい食べ方3選

前から食べてみたかったローソンの「ガツンと旨辛サラダチキンロースト」をとうとう実食することに成功!

ネーミングがいかにも美味そうでヨダレが出そうな商品名です。

コンビニのサラダチキン自体はセブンイレブンが火付け役となり今では各コンビニで、オリジナルサラダを発売するようになりました。

正直なところ、サラダチキンは種類がとても多いのでその分、味も千差万別。

ガツンと旨辛サラダチキンローストを販売するローソンでも、現在は35種類ものオリジナルサラダが発売されています。

その中から今回は、ガツンと旨辛サラダチキンローストのレビューと美味しい食べ方3選を紹介します!

ローソンのガツンと旨辛サラダチキンローストの特徴

ガツンと旨辛サラダチキンローストは、味の違う2種の唐辛子を使ってガツンとした辛さに仕上げます。

それを香ばしくローストして出来上がったサラダチキンなんですね。

ちなみにここで言う「ガツン」とは、衝撃や刺激の強いさまを表すときに使うガツンのことで、よく使われるのがカレーの辛味がガツンとくる~ってときのガツンです(笑)

ただ、正直なところ、カレーは辛さメインですが「ガツンと旨辛サラダチキンロースト」は、2種類の唐辛子が入っているとは言えあくまで”旨辛”ですから喉がヒリヒリするほど辛いということはありません。

それでも辛さで表現するなら、あまり辛くないと言われる「ククレカレー」の辛口くらいです(笑)

けして「LEE」のカレー20倍ではありません(笑)

もちろん、これは辛さだけの表現なので味は違いますよ。

ガツンと旨辛サラダチキンローストの美味しさは旨辛

もう、食べる前から美味しいのがわかります。

そしてチキンにまんべんなく漬け込まれているのがわかりますよね。

唐辛子の赤がホント旨そうで食欲をそそります。

そして、早速がぶりついてみました。

チキンの裂け目にもしっかり味が染み込んでいるのが良いですね。

食べた感想として辛味はあるけど、その中に旨味というか甘味もあるので食べやすいです。

それでも普段からカレーは甘口だけ食べてる人や子どもならサラダチキンと一緒におにぎりも食べたほうが食べやすいかも知れません。

まあ、僕は食べやすいからというより、足りなそうな場合は一緒におにぎりも買うかも知れませんけど。

ただし、注意書きとしてパッケージには、辛めの味付けなので子どもや辛いものが苦手な人は注意してくださいとあるので無理はしないでね。

でも、普通の人なら十分これだけで美味しくいただけるとは思います。

ガツンと旨辛サラダチキンローストの栄養成分

ローソンのガツンと旨辛サラダチキンローストの一袋の内容量は80g

ローソンの標準価格は198円(税込み)になります。

アレルギーがある方に注意してほしいのが

ガツンと旨辛サラダチキンローストには、小麦・卵・大豆・鶏肉のアレルギー物質が含まれています。

1番気になるカロリーは1袋(80g)当り92kcal

ということで気軽に食べれるサラダチキンとなっています。

その他はタンパク質17.9g、脂質0.6g、炭水化物3.7g、食物繊維0.5g

原材料として使われているのが

鶏むね肉、砂糖、チキンエキス、唐辛子、食塩、合成清酒、乾燥卵白、たん白加水分解物、加工でん粉、ph調整剤、調味料(アミノ酸)、グリシン、トレハロース、重曹(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉を含む)

ガツンと旨辛サラダチキンローストの美味しい食べ方3選

1つ目の食べ方は、パーケージから出してそのまま食べる

ガツンと旨辛サラダチキンローストはパッケージから出せば手を汚さずそのまま食べれます。

まあ、もちろん企業もそれを想定して開発したと思うんですが、僕的にはその食べ方が一番だと思ういます。

こういった類の商品は、以前は、はごろもフーズのシーチキン缶詰などの缶に入ったのが主流でしたよね。

ただ、そのときはシーチキンなんて料理に使ったり、卵と和えてサンドイッチにして食べるものだと思っていました。

それがコンビニのオリジナルサラダシリーズの登場で、味付けがされている状態でパッケージを開ければそのまますぐに食べれる。

すごく魅力的な食べものになったと思います。

まさに歩きながら食べれるホットドック感覚ですね。

2つ目の食べ方は、ご飯のおかずとして食べることです。

ガツンと旨辛サラダチキンローストは、しっかり味付けがされているので薄く切ってから温かいご飯と一緒に食べたら食欲が進むと思います。

ガツンと旨辛サラダチキンローストが1パックあれば僕ならご飯を2杯は食べれます。

3つ目の食べ方としてラーメンにトッピングして食べるということですね。

インスタントラーメンにガツンと旨辛サラダチキンローストを薄く切って何枚かのせればオリジナルチャーシュー麺になります。

チキンでもチャーシューというかは分かりませんが・・・

サラダチキンの他にも、とんこつラーメンなら玉子にのり、キクラゲを乗っけて、味噌ラーメンならコーンにもやし、ニラを乗っけて、醤油ラーメンならメンマにほうれん草、ナルトを乗っければインスタントラーメンが最高のラーメンに変わります。

まとめ

今回の記事は、ローソンから発売中のガツンと旨辛サラダチキンローストのレビューと美味しい食べ方3選でした。

コンビニのオリジナルサラダチキンはセブンイレブンから始まって今や各コンビニから発売しています。

ダイエット中の人にも安心して食べれるようにカロリーが低いのが嬉しいですね。

オリジナルチキンは味付けも豊富なのでいろんな種類が食べれて飽きさせないのが良いです。

そして今回紹介してガツンと旨辛サラダチキンローストは、しっかり味付けされているけど辛すぎない!という感じ。

ホント絶妙な味付けだと思います。

もし、あなたもこの絶妙な味わいを試してなかったら一度食べてみることをおすすめします。

-コンビニ

Copyright© ガレージシャッターの塗装ならお任せ!田宮屋社長のイクメンブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.